このブログは、慶應義塾大学メディアコミュニケーション研究所の金正勲ゼミのメンバーによるブログです。

日曜日, 4月 23, 2006

合宿お疲れ様でした!

無事に家に着きましたか。昨日の合宿は楽しかったです。皆さんとお話しすることも出来たし、また金ゼミがどこのゼミよりも楽しい、ということを他のゼミの皆さんに見せ付けることも出来たんじゃないかと思います。皆さんの素晴らしい演技に感謝です(^^)。

ゼミの役職も素早い意思決定で(さすが1期生)瞬時に決まりましたね。其々の役職の皆さん、これからよろしくお願いします。何か私に出来ることがあれば、ぐれぐれも遠慮なく言ってください。

明日早速第3週目のゼミですね。先週、レジュメの一行でタイムオーバーになってしまった金ゼミ、ちょっとしたLegendがすでに生まれつつあります。皆さんは既に将来の金ゼミの後輩のために伝統を作り出しているんです。伝統や文化というのは、保護する対象だけではなく、創造する対象でもあります。学習する皆さんに加え、常に発信する(自らを表現する)皆さんでいてほしいと思います。一行で終ったゼミですが、私はそれでよいと思います。

きつい言い方かも知れませんが、皆さんは今までずっと「一方向の知識の吸収」だけを目的とした教育システムの中で育成されてきたかも知れない。そのシステムはそれ自体で価値はあると思いますし、皆さんの今までの成長プロセスに重要な貢献をしてきたとも思います。ただ、これからの時代を先導する人材は、知識を吸収する能力だけでは足りず、如何に主体的に考え、それを効果的にStorytellingしていくか、といった能力も問われてきます。私は知識のための知識、理論のための理論にはあまり重要な意味を見出せません。学習においては皆さん一人ひとりが主人公になるべきであると思いますので、明日の授業も自分の考えをドンドンぶつけてください。そういう皆さんの発言を私は概念化して皆さんに返すようにしますので、その「自分の発言==>私の概念化のプロセス」から学ぶようにしてください。

皆さん、今日は大変お疲れでしょうから、ゆっくりお休みしてください。明日から新しい一週間が始まります。爽やかに頑張っていきましょう。では、また明日。



PS:あ、阿久津さん、作文入賞、おめでとうございます。内容を聞いてみたかったんですが、、きっと素晴らしい作文だったんでしょうね。素朴な疑問ですが、賞として何を?

2 Comments:

Blogger 阿久津あやか said...

皆さん合宿お疲れ様でした!

少し渋谷で遊んだ後夕方に帰宅して、今起きました…
夜ご飯食べ損ねた。・゚・(ノД`)・゚・。

作文は他の2名の方に比べると相当どうしようもない文章でして、どうせ読まれないだろうと思ってすごいプライベートな話を書いたら、宿南先生の♡をゲットしてしまったらしく自分でも驚きました…

ちなみに、賞品はコピーカード(10枚印刷)を3枚でした。
ということは、金額になおすと………

明日のゼミに寝坊しないように、2度寝します。おやすみなさい☆

11:48 午後

 
Blogger 原 祐貴子 said...

ゼミにはさすがに寝坊しなかったねw
5限に寝坊する方が難しいって!

12:00 午前

 

コメントを投稿

<< Home